2022年冬 最強コスパ飯 決定戦
- ningen2
- 2022年12月9日
- 読了時間: 6分
更新日:2022年12月12日
ごあいさつ
みなさん忙しい師走時にご参加いただきありがとうございました。
今回のコンテストは普段外食やコンビニ飯、出前館ばかり使っている低賃金労働者向けの企画です。
できるだけ食費を抑え、豊かな生活に投資してきましょう。
それではここに集いし選手たちの最強コスパ飯を御覧ください。
全10品になります。
(ページの最後にある投票フォームにて最強だと思う品をクリックしてね)
_________________________________________
エントリーNO.1 管理栄養士見習い
料理名:具材をかけるだけで手間いらず 野菜たっぷり健康志向の牛丼祭
材料:出前館が使えるスマホORパソコン
コスト:3200円
レシピ:
1.出前館で牛丼2個、半熟卵2個、ハンバーグを注文
2.来るまでに風呂に入る(時短効果)
3.玄関前に置かれた材料を受け取る(感染防止)
4.米の上に牛をかける(創作ポイント:適当にかける)
5.牛の上に卵をかける(創作ポイント:適当にかける)
6.ハンバーグと野菜を添える(野菜ジュースも可)
7.完成
具材をかけるだけで手間いらず 野菜たっぷり健康志向の牛丼祭
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO2 タケダタカハシ氏
料理名 「ツナマヨ缶」
〜レシピ〜
めんどくせぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめんどくせぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーめんどくせぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー食べるものが無いなぁ食べる気が起きないなぁ食べる物の選択肢が多すぎるなぁ食べる気が起きないなぁ食べに行かなきゃならないなぁ食べる気が起きないなぁこれしか食べたく無い物が目の前にあれば食べる気が起きる。
費用 1400÷12+0.958(約30バーツ)
手間のかかる4600000000年もの間、帰る場所探してるピカイアの遺伝子缶、闇に飲まれ埋もれていく。
ピカイア缶を作っていたのは?無に帰るって言葉あるけど、きっとそれ。
健康ってさぁ、喫煙者なので野菜ジュース飲んでもプラマイゼロ、ならこれ食ったらマイナス?
人生嫌なことが多いって言うけど、プラスマイナスで考えたらマイナスが多い。
生まれない方が0を保ってるから幸せだよね。
それと同じで食ったら数値が変動するけど食わなきゃ0なので食わない方がマシ
コストパフォーマンスってそもそも生まれなければそんなの求めないよね。分かってる?そこんところ。
岸田文雄「重く受け止めています」
野党「説明しろ!なぜ俺を産んだ?誰が産めと頼んだ!」
岸田文雄「分かってんだろ?アァ?
その目も曇ってしまったロストジェネレーション
失ってしまった愛という名のイルミネーション
仮に別の愛と言う名のテンプテーション
インチキな街ジャストイミテーションでしょ?」
野党「この場所に潤いをもぉ一度、パンチを、変わらないシチュエーション、そして胸の奥に秘めたスィーテストエモーション」
岸田総理大臣「ワンタァイ、アッ、ヨォ!ヨォ!」
アーラアーラアラこんなに話が脱線して、言うと思ったか?馬鹿なんじゃねーの死ねよピカイア缶ってなんだよ殺すぞてめぇら、全員死ねや、食わない方が幸せっつってんだろボケがよくたばれやクソがよ、何度も言ってんだろうがお前らもいい加減0にしやがれコスパ求める暇あったら死ね。
この工程を死ぬまで繰り返したら完成になります、お疲れ様でした。
-now loading-
このレシピの閲覧者は直ちに記憶処理が施されます。
10秒間息を止めて10秒、陰険だけど朗らか
......上書き中
記憶処理が完了しました。30秒後に接続を解除します。
また、これにより本インターフェース使用によって得たレシピの口伝は不可能となります。
文雄「目が覚めたか?調子はどうだ、あそこで何を見た?」
マザームーン「ウェカピポを見ましたよ、とても幸せなウェカピポを、これなら大丈夫だと思います。やっと私たちの役目が終わるのですね」
文雄「ご苦労だった、これで私もそちらへ行くことができるよ。」
岸田文雄は拍手をしながら「Electrical Communication Interface-HINSEI-」の生体ユニットとなり乳首を除く全ての肉体を失ったマザームーンに言葉をかける。
文雄「こんなことを任せてしまってすまない。-HINSEI-の適合者は君だけだったんだ。」
マザームーン「いいんですよ、私が選んだことですもの。それに、コスパ最強飯をめぐる争いもこれで止めることができるのでしょう?」
彼女は残された乳首を震わせながらそう答えた。
文雄「その通りですよ、マザームーン。今、全人類がDiggy-MO'だと言うことを除けばねっ!」
岸田文雄は-HINSEI-に繋がれた彼女に元祖ベルリンの赤い雨を放ち始末した。
もはや乳首でしかない物体が残された部屋で1人呟いた。
文雄「マザームーン、あなたはいい道化でしたよ。ウェカピポの時点で気付くべきだった、だがあなたは何も気付かなかったのです。」
アッララァアララァ

ツナマヨ缶
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO3 竜介軍少佐
料理名 鶏ムネ肉とご飯
レシピ
鶏胸肉……適量
めんつゆ……適量
白米……適量
鶏胸肉も値上げの憂き目にあっているが、それでも100gあたり68円とはかなりコストパフォーマンスが良いのではなかろうか。ふりかけは装飾としてなので評価しなくてもOK。めんつゆは我々日本人の家庭には馴染み深いのであるとは思うが、めんつゆだけの味付けだと辛いかもしれない。その時はお好みで味醂を足すと良い。

鶏ムネ肉とご飯
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO4 竜介軍D二等兵
コスパメシです
のり!鰹節!麺つゆ!ごはんです


のり!鰹節!麺つゆ!ごはん
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO5 masa
「肉炒め定食」
豚小間切れを焼き肉のたれに付け、にんじん・玉ねぎと一緒に炒めます
それに、キャベツの線切りを添えて、大根の漬物(市販用)、にんしん・大根の味噌汁を付けて、完成です
肉炒め定食
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO.6 WADA
料理名 「消しゴムのステーキ」
材料:消しゴム レシピ ①フライパンに油をひいて温めたら、消しゴムを弱火でじっくり焼く ②焼き面に焼き色がついたらひっくり返して反対側も弱火でじっくり焼く ③両面にきれいに焼き色がついたら、ステーキのたれを加えて煮詰めます

消しゴムのステーキ
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO.7 NIVEAN
料理名 ツナキャベツレトルトカレー
レシピ キャベツをちぎり、その上にツナ缶をふりかけ、レトルトカレーをかける
とても簡単で健康にも良い。

ツナキャベツレトルトカレー
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO.8 GYAHAHA
「肉もやし炒め」
レシピ 肉ともやしとほうれん草を炒める

肉もやし炒め
美味しそう
うーん
2品目
料理名 「煮込み料理」
レシピ 肉と大根と冬瓜

煮込み料理
美味しそう
うーん
_________________________________________
エントリーNO.9 あぶかす
「漠然と胃に優しそうなおかゆ」
材料
白飯 ─お茶碗一杯ほど
鳥むね肉 ─適量 (面倒であれば鳥ひき肉でも)
大根(出来れば葉側) ─適量
調味料 しょうゆ 塩 ─適量
鳥肉の下味 塩 砂糖 酒 ─適量
行程
1. 鳥むね肉は皮をはがし、細かく刻む
2. 1の鳥肉へ下味の調味料を加え、なじませ、15分ほど置いておく
3. 大根を荒くすりおろす
4.すりおろした大根と2の鳥肉を鍋へ入れ、中火で加熱する
5. 肉に火が通ったら白飯と倍量の水を加える。ふつふつと沸いてきたら火を弱め、お米が好みの具合になるまで煮込む
6. いい具合になったら色づけ程度にしょうゆを加え、塩で味をととのえる。盛り付けた後に大根の葉を刻んだものをのせるとそれっぽくなる。
コメント
おかゆじゃなくて雑炊だねこれ

漠然と胃に優しそうなおかゆ
美味しそう
うーん
_________________________________________
はいご覧いただきました全10品の中で最強をみなさんの投票で決定します。
こちらが最強のコスパ飯だ!
みんなありがとう!
最強のコスパ飯は?
野菜たっぷり健康志向の牛丼祭
ツナマヨ缶
鶏ムネ肉とご飯
のり!鰹節!麺つゆ!ごはん
_________________________________________
_________________________________________
Comments